一般社団法人 子育てコーチング協会 HOMEトップページへ戻る

マスターインストラクター

マスターインストラクター

伊藤ともみ(千葉県)

氏名 伊藤ともみ
地域 千葉県
URL https://ameblo.jp/momihappylife

聞き方バッジ タイプ別バッジ
伊藤ともみ

▼子育てをするまで、こんなに怒ることはなかった
▼怒ってばかりで、子どもも私も不幸になる
▼子どもなんて、産まなきゃよかった
私は数年前まで、自分を責めて過ごしていました。
イヤイヤ期・反抗期・癇しゃく…子どもへの怒りが止まらず、毎日怒鳴っていたからです。
児童相談所から「虐待をしていませんか?」と訪問される程でした。
わが子はチック症になり、「ママ、ごめんなさい」「どうせ僕なんて」が口ぐせに。

あらゆる育児法を試しても変わらなかった親子関係は、【聞く】ことで劇的に変わりました。
子どもに笑顔と自信が戻り、私は怒りをコントロールできるようになりました。
親の顔色を伺い怯えていたわが子達は、今では毎日「ママ大好き!」と抱きついてくれます。
子育ての怒りが止まらない
怒りたくないのに怒ってしまう
とお悩みのママは、私に会いに来てくださいね。
【聞く子育て】で、子どもが愛しい!ママになって幸せ!と思えるようになりますよ。

谷川 明子(ソウル)

氏名 谷川 明子
地域 ソウル
URL https://ameblo.jp/sunmoon2278

聞き方バッジ タイプ別バッジ
谷川 明子

『お母さんは 私の話しをひとつも聞いてくれない』

不登校になった娘に言われた一言が、講座に出会うきっかけとなりました。

 私自身も不登校の経験があり、学校に行かなくても大丈夫と思っていた筈なのに、親の立場になると不安で押しつぶされそうでした。

 『ただ話を聞いてほしいの』と娘に言われてもどう聞いたらよいかがわかりません。

 講座を受講すると、自分が話が聞けないワケ、娘の話を常にジャッジし、どうアドバイスをしようかと考えながら聞いていた事に気付きました。

 「学校に行くか行かないか」その前に、『娘にとって安心できるお母さんに、信じあえる親子になりたい』やるべきはそこ!と軸が定まりました。

 子どもが聞いてもらえた!と感じる「聞く」にはコツがある。

 実践してみると子どもとの時間が初めて心から楽しいと感じられ「不登校」に振り回されにくくなりました。

 『お母さん、話を聞いてくれるようになったね』が聞ける喜びをお伝えしたいです。

 

幸野直子(奈良県)

氏名 幸野直子
地域 奈良県
URL https://ameblo.jp/naoko9109/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
幸野直子

近畿・オンラインを中心に講座をしている ゆきのです。

息子が二人います。
私は、自分の子育てで困ったことがありません。

でも、親になる前、子どもとの関係に深く悩んだ時期がありました。

社会人になって大人ばかりの世界を経験した後、保育士の道を選んだ私。

保育園での最初の3年は闇でした。

・子どもが言うことを聞いてくれない。

・保育の仕事がマルチタスクで、こなせない。

・園長や保護者の目が気になる。

プロなのにノイローゼ気味。辛かったです。

4年目、できる保育士になるのではなく、自分らしく保育をしていこう。と腹をくくる出来事がありました。

そうしたら、急に子どもの話が聞けるようになったのです。

この協会に出会い学びを深める中で、「子どもの話を聞く」も大切ですが、「自分のこころの声を聴く」もことも大切にしながら子育てすることが、子の幸せ・親の幸せにつながるということを知ったので、実践しながら伝えていこうと思っています。

森山ふみ香(神奈川県)

氏名 森山ふみ香
地域 神奈川県
URL http://ameblo.jp/carpe-diem231/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
森山ふみ香

私には3人の子どもがいます。

長男が生まれた時、優しくていつも笑顔のお母さんになるはずでした。

しかし、現実は仕事や家事、育児に忙しく、いっぱいいっぱいの生活。

イライラし自分でも抑えられないぐらいの怒りをぶちまける日も多々ありました。

子ども達が小学生になると、子育てに大きくつまづく出来事が立て続けに起こります。

「私の子育てを変えなくてはいけない」というサインだと受け取り、コーチングを学び始めました。

講座で学んだ3つの「聞く」を実践するうちに、私と子どもの『大切にしたいこと(価値観)』が違うということに気づきました。

子どもの『たいせつ』を尊重できるようになったことで、親子の信頼関係が強くなっていき、何より自分がラクになったのです。

子育てだけではなく、ラクに生きるヒントを教えてくれる講座。

「聞く」を通じて親と子の心をつなぎ、自分も家族も自由で幸せになるためのお手伝いをしたいと思っています。

 

村上桃香(岐阜県)

氏名 村上桃香
地域 岐阜県
URL https://momoka1975.amebaownd.com

聞き方バッジ タイプ別バッジ
村上桃香

子どもが授からなかった時期、誰にも言えなかったけれど、内心ホッとしている自分がいました。

その奥にあったのは、「子育てなんて無理…」という怖れでした。

 

心理学を学び、全体を俯瞰する「鳥の目」という視点に出会います。

誰かに頼ってもいい、自分で選んでいい…

 

ユラユラ揺れながら怖れが段々小さくなってきた時に、ぽっ…と授かった我が子。

もしかしたら、「大丈夫だよ。なんとかなるから」…を、伝えに来てくれたのかもしれません。

 

 

転勤族の為、実家(宮崎)、義実家(栃木)からも遠く離れた秋田県での出産。

 

今まではありえなかった選択肢「頼る」「手を抜く」に勇気を出してみました。

すると想像とは真逆の「なんとかなるさ子育て」の世界が開けたのです。

 

とは言え、生意気盛りの我が子に秋田仕込みのなまはげの如く怒ったり、他のママと比べて自分の不器用さにため息をついたり…「なんとかならない」に直面することも多々。

 

だけど、講座のテーマである「自分と仲良く、子どもとも周りとも仲良く」から、自分の心の声を聞く習慣ができたことで、ストレス時間が短くなりました。

 

すると、「子育ての喜びを教えてくれた我が子のために何が出来る?…喜びを分かち合い、しんどさを助け合い、夢を応援し合える社会を広げよう!」と、夢が広がったのです。

 

「そのために親である私たちも、一人ひとり自分らしい花を咲かせていこう。」そんな思いをギュッと込めて、講座をお伝えします。

 

我が子からもらった「大丈夫」のバトン、あなたにガシッと手渡しまスヨ♪