一般社団法人 子育てコーチング協会 HOMEトップページへ戻る

関東

関東

飯田陽子(埼玉県)

氏名 飯田陽子
地域 埼玉県
URL https://ameblo.jp/hamyoko/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
飯田陽子

「先生をしていたなら子育て完璧でしょ?」

よくママ友から言われたこの言葉。

幼稚園教諭、保育士をしていた私の育児は、周囲の目と保育に携わっていたというプライドで空回りをしていました。

 

言うことをきかない2人の子どもに激しく怒り、更には「子どもがかわいいと思えない。」とまで感じて、悩みました。

そんな時に心を打たれたのがこの協会の理念でした。

 

『ママが幸せなら、子どもも幸せ』

この言葉で、私は自分自身を大切にできていない。

自分を許せないから子ども達のことも許せないのだと気付きました。

 

今では3つの「きく」を知り、自分の心の声に耳を傾けることで、完璧ではない自分を認め、本当の気持ちを大切にできるようになりました。

そして、子どもの姿も受け入れ、信じて待つことができるようになったと実感しています。

 

ちょっとした心がけで子育てはグッと楽になります。

自分自身を大切に。ママの笑顔から家族の笑顔を広げていきませんか?

毛利あきこ(栃木県)

氏名 毛利あきこ
地域 栃木県
URL https://ameblo.jp/ohisama72/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
毛利あきこ

「オレは自分で自分のことが嫌いだー!」
高校受験前日の息子がこう泣き叫びました。
息子の幸せ最優先、自分を後回しにして愛情かけて育ててきたのに…私の15年間の子育ては間違いだった…
と落ち込みました。
この協会の講座を受講したのはそんな時です。
私は講座から『子育てで大切なのは、あなたが自分を大切にすることなんだよ』というメッセージを受け取りました。
それから私は自分の心の声を聴き、自分の思いを大切にするようにしました。
すると、「私が息子をなんとかしなければ」という思いから、「彼は自分で自分を幸せにする力がある」と信じられるようになりました。
子どもの幸せを願うならば、まずはママが「自分から幸せになっていい」と自分にOKを出すこと。
これが本当に大事なんだと実感しています。
いつからでも遅くありません。
講座を通して、あなたが自分を大切にし、あなたの幸せがご家族に伝わっていくお手伝いができれば嬉しいです。

田中 由紀子(埼玉県)

氏名 田中 由紀子
地域 埼玉県
URL https://ameblo.jp/yukiyuki8008/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
田中 由紀子

「ママは私のことなんて嫌いなんでしょ!」

娘達から言われたこの言葉があまりにもショックだったのを今でも覚えています。

初めての子育ては、何が正解で何が不正解なのか。

気付けば心は疲れ果て、子供に当たり散らす事も多くなり

 

親になる資格なんてなかったんだ。

もしかしたら虐待してしまうのでは。

という不安感で押しつぶされそうな毎日。

 


そんな時に出会った協会の講座で「自分と仲良く」という言葉になぜかホッとしたのです。

初級講座では「聞く」「訊く」「聴く」を学んでいきます。
「聞く」事で自分の中にある気持ちに気付いていくと安心感が生まれ、不安から手をあげていたのだという事も分かりました。

 

気付けば手をあげる事もなくなり

「ママ大好き!ママも私の事大好きなの知ってるよ!」と

まずはママが自分となかよくなる事が大切です。

子どもとなかよく 自分となかよく

を一緒に体験してみませんか?

吉高 永里子(神奈川県)

氏名 吉高 永里子
地域 神奈川県
URL https://ameblo.jp/kes0818/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
吉高 永里子

吉高永里子です。

 

 「ママがしあわせなら、子どももしあわせ」これは協会理念です。

 

息子が小学校中学年になり、これから思春期に入る息子としっかり向き合うためには「まず、自分と真剣に向き合わないといけない」と思い講座を受講しました。

「自分に自信がない」これが育児にも影響していることを自覚していた私。

 

まず子どもと仲良くなるには自分と仲良くなることが大事ということ。

たくさんの選択肢の中から自分で選ぶということ。

心で対話し自分の心の声を聴くということ。

 

講座の学びを実践していくと「ママの心が満ちていると子どもは力の限り育っていく」ことを実感します。

 

 

講座では、子どもに安心感を与える聞き方・伝え方もお伝えします。

講座のテーマは「こどもとなかよく・自分ともなかよく」。

 

育児で悩んでいるママ。

自責の念があるママ。

 

講座でママと子どもが幸せになれる「気づき」を一緒に体験できたら嬉しいです。

お会いできるのを楽しみにしています。

 

広瀬 ふみ(東京都)

氏名 広瀬 ふみ
地域 東京都
URL https://ameblo.jp/fumi-m23/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
広瀬 ふみ

私の子育てはイライラ・ガミガミの連続。

 周りのお子さんと比べては、同じようにできないわが子を激しく怒って言うことを聞かせる。

反面、周りのママのように子育てができない自分への劣等感、子どもへの罪悪感で自分を責め苦しくなることが常でした。

そんな日々の中、気が付けば子ども達は全く話しをしなくなりました。

心が離れてしまっていたのです。

しかし、その離れてしまった心の距離をどう修復したらよいのかわからず、途方にくれていた時に出会ったのがこの講座です。

自分のこころの声を聴くことで、イライラして子どもを怒ることや自分を責めることが減り、子育てが楽に楽しめるようになりました。

そして、子ども達と心地よい距離感で接することができるようになったのです。

もし、あなたが私のように子育てに行き詰っているなら ぜひ、講座にいらしてくださいね。

私と一緒に子育てを今より楽に楽しくして行きましょう。

菊谷理恵(東京都)

氏名 菊谷理恵
地域 東京都
URL https://ameblo.jp/love-your-life316/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
菊谷理恵

私は、女の子1人、男の子3人の4人の子どものお母さんです。
2019年まで正社員で仕事をしているワーキングマザーでした。

自分から生まれてくるのはどんな子供だろう。

たくさん愛情をかけてあげたいな。
妊娠する前から、自分の子供に対する期待はとても大きかったように思います。

ベビー用品関係の職場にいたこともあり、新生児や乳幼児に対するだいたいの知識はありましたし、
そんなに几帳面ではない自分は、大らかな子育てができるだろうと考えていました。

しかし実際に生まれてみると、予想外の連続でした。
赤ちゃんが夜に全然寝てくれないこと、アレルギーで何度も病院へ通うこと、夫との育児に対する考え方の違い…

上手くいかないことがあると、感情に任せて子どもを怒り、手をあげたこともあります。

そのあと自己否定して落ち込む、その繰り返しでした。
夫や自分を否定しまくり、その時の家庭環境は最悪だったと思います。

子どもにもこのままでは良くない。

何かを変えなければ!
そう思っていた時に出会ったのが
こどものこころのコーチング協会です。

初級講座を受け、その時に学んだことは育児のノウハウだけではありませんでした。
まず自分が幸せになること。

この時感じたのは世間のいう育児方法などとは、まるで次元の違う話で衝撃を受けたのとそして不思議な安心感と、このままの自分でいいんだという、自信を取り戻せた感覚がありました。

自分が我慢すれば、自分がいいママに変われば、子どもが幸せになる、と思っていませんか?
悩んでいるのは、あなただけではありません。
ママが幸せになれば、子どもはもっともっと幸せになります。
そのきっかけを、お伝えしたいと思います。

そしてこれは体験して、自分で感じる講座です。

ぜひ、お話ししに来てくださいね。

太田 澄子(東京)

氏名 太田 澄子
地域 東京
URL https://ameblo.jp/kazuken0205/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
太田 澄子

現在、ママになって14年。

中3の娘と中1の息子のママを継続中。

いろいろありながらも毎年、更新しています。  

 

結婚して5年目に第一子を出産。

女の子を授かった事で、毎日泣いて過ごす子育てがスタートしました。  

 

「自分の様な人生を歩んで欲しくない!」

 

そんな思いが私をかたくなにさせ、昔から伝わる「三つ子の魂百まで」をモットーに実践。

娘が一番可愛い時期に目くじらを立てて「正しい子育て」の為に悪戦苦闘しました。  

 

私は19歳から結婚する31歳まで、地元の少年少女合唱団のスタッフとして活動し、多くの子ども達とふれあい、送り出してきました。  

幼少期、学生時代、独身時代、様々な事を経験し、引き出しの数は、相当な数を持っていると思います。

 

このプロフィールを書く時も自分は、何を皆さんに知らせたいのかを散々悩みました。

私が伝えたいことはただ一つ!

子育てを通して自分のあり方に悩んでいる人にこの講座を伝えたい!

ただそれだけです。  

 

講座の内容は、協会のホームページや他のインストラクターも語っている通りなので割愛させていただきますが、この講座を体感していただくことによって自分が本来持っていた魅力に気づくきっかけになると私は、思っています。  

 

私の体験に関しては、講座の中で少しづつ触れさせて頂きますが、ブログには、その時、その時の私の心情が赤裸々に書いてあります。

文章では、書けない体験談を交えながら講座を開催していきたいと思いますので、沢山の方とお会いできる日を楽しみにしております。  

 

チョーが付くほどのアナログ人間な私ですが、一人でも多くのママに我が子と過ごせる大切な時間を笑顔で過ごせる様に尽力していきたいと思っています。  

伊藤ともみ(千葉県)

氏名 伊藤ともみ
地域 千葉県
URL https://ameblo.jp/momihappylife

聞き方バッジ タイプ別バッジ
伊藤ともみ

▼子育てをするまで、こんなに怒ることはなかった
▼怒ってばかりで、子どもも私も不幸になる
▼子どもなんて、産まなきゃよかった
私は数年前まで、自分を責めて過ごしていました。
イヤイヤ期・反抗期・癇しゃく…子どもへの怒りが止まらず、毎日怒鳴っていたからです。
児童相談所から「虐待をしていませんか?」と訪問される程でした。
わが子はチック症になり、「ママ、ごめんなさい」「どうせ僕なんて」が口ぐせに。

あらゆる育児法を試しても変わらなかった親子関係は、【聞く】ことで劇的に変わりました。
子どもに笑顔と自信が戻り、私は怒りをコントロールできるようになりました。
親の顔色を伺い怯えていたわが子達は、今では毎日「ママ大好き!」と抱きついてくれます。
子育ての怒りが止まらない
怒りたくないのに怒ってしまう
とお悩みのママは、私に会いに来てくださいね。
【聞く子育て】で、子どもが愛しい!ママになって幸せ!と思えるようになりますよ。

藤田みゆき(東京都)

氏名 藤田みゆき
地域 東京都
URL https://ameblo.jp/kurashi-style73

聞き方バッジ タイプ別バッジ
 藤田みゆき

  「子育ては忍耐と言う苦しい修行」

かつての私が思っていたことです。

娘が誕生した時、これから楽しい子育てが始まると思いとてもワクワクしました。

いざ子育てが始まると、楽しいと感じる余裕はありません。

ちゃんとした子育てを、いいママでいなくては、という思いは募るのに、それができなくて自信をなくす毎日でした。

そんな時に出会ったのが、子どものこころのコーチング講座です。

講座で「聞く」を学んだことで、子どもにも自分にも向き合うようになり「ちゃんと」の思いこみが少しずつゆるみ、気持ちが楽になっていきました。

かつて描いていた、楽しい子育てがようやく叶ったと同時に、今では自分の人生も楽しめる、そんな大きな変化も起きました。

思い込みをゆるめることは、視野を広げ、自分らしい生き方を見つけるきっかけになります。

「聞く」を学び、子育ても楽しみながら、自分の人生も楽しむ。

そんな一歩を一緒に踏み出してみませんか。

高橋祐子(埼玉県)

氏名 高橋祐子
地域 埼玉県
URL https://ameblo.jp/cnfield/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
高橋祐子

子どもの寝顔を見ながら、後悔と反省で一日を終える。

それでもまた、翌日にはイライラして、ガミガミ言って・・・。

そんなくり返しの毎日。

『こんなはずじゃなかった』の毎日。


なんでそんなに苛立つのか、自分でもわかりませんでした。

思うようにならない子どもが、わたしを苛立たせるからだ、と思っていました。


何が悪いの?

どこが間違っているんだろう?

どうすればこの子を、ちゃんと、いい子に、育てられる?


不安、苛立ち、プレッシャー、よくわからない暗闇の中で、

子育ての正解を求めて、毎晩ネットを彷徨っていました。


そんな中で出会ったのが『子どものこころのコーチング講座』でした。


子どもをよくする方法を、学びに行ったはずでした。

子育ての正解を、教えてもらうつもりでした。

なのに、変わったのは子どもではなく、わたしでした。

 

子育ての正解なんて、最初からなくて。

そのかわり、インターネットでは絶対にみつからない『うちの子の』子育ての答えを、自分で選べるようになりました。


イライラの原因は、子ども以外のところにありました。


わが家は、義父母との完全同居世帯です。

常に気を張り、気を配る生活。

『子どもへのダメ出しは、わたしへのダメ出し』。

そう受け取っていたわたしは、子どもを『義父母基準の』『ちゃんとした』『いい子』に育てることに必死だったんです。


子育てをとおして、義父母に認めてもらいたかったんだなぁ。


初級講座でそのことに気が付いたとき、思いがけず涙がこぼれました。

初めて、自分の本当の気持ちをわかって、寄り添えた瞬間でした。


わたしがこの講座を皆さんにお伝えしたいのは、これが単なる子育て講座ではなく、ママが自分を大事に(自分となかよく)できるようになる講座だから。

真っ暗闇で理由もわからずもがいていた私が、本当に楽になった講座だから。


『こんなはずじゃなかった』毎日から『うん、わたし、大丈夫(*^^*)』の毎日へ。

扉を開けて、お待ちしています。

武田千晴(東京都)

氏名 武田千晴
地域 東京都
URL https://ameblo.jp/chiimonkey

聞き方バッジ タイプ別バッジ
武田千晴

こんにちは、武田千晴です。

会社員をしながら娘と息子の子育てをしています。

順調に子育てが始まったと思いきや、 子どもへのイライラや自分の不甲斐なさを感じる日々。

自分なりに育児本を読んでも、どんな風に子どもと関わってみても、これでいいとは思えず、いつも漠然とした不安な子育てでした。

子どものこころのコーチング講座の「聞く」を通して、子どもとの関係が変わり、自分の心も整うにつれて 「なんとなく不安な子育て」から「安心して幸せな子育て」 に舵を切ることができたと感じました。

今はママになって初めて経験することすべてが人生を豊かにしてくれていると感じます。「子育てを通してもっともっと幸せなわたしになる。」を実感しました。

そして、幸せなママと共に幸せな子ども達がたくさん世の中に飛び立っていってほしいと思います。

小さな「聞く」という行動がそこにつながると信じています。

講座でお会いできるのを楽しみにしております。

 

近藤きょうこ(神奈川県)

氏名 近藤きょうこ
地域 神奈川県
URL https://ameblo.jp/kyouko0005

聞き方バッジ タイプ別バッジ
近藤きょうこ

神奈川県出身、神奈川県横浜市在住。

夫、子ども3人(息子と娘2人)の5人家族。

近藤きょうこです。

★私がこの講座で伝えたいのは【悩んだり、迷っても。あなたの幸せな子育てがある】です。

もともと、自分は子育てには向いていないことを感じていました。

それでも子どもが生まれたら理想の母親になれると思ったんです。

実際は…子どもが3人になると、可愛さと言うよりは責任。

限界以上に頑張って常に必死なのに、うまくいかない子育て。

今振り返ると孤独な子育てでした。

誰にも…。

自分にすら。

私は「ツラいんだ」と言うことができませんでした。

この【講座に出会って】あなたは、決して一人じゃないよ。

人それぞれの違いや、正解はひとつだけではないことの意味がわかると思います。

そして子育てだけでなく、あなたの周りの人や出来事に対しても視野が広がると思いますよ。

 

栗田杏菜(茨城県)

氏名 栗田杏菜
地域 茨城県
URL http://ameblo.jp/ann0630/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
栗田杏菜

栗田杏菜(くりたあんな)です。

三人のこどもを育てています。

わたしが子育てコーチング協会を知ったのは、当時3歳と1歳のワンオペ育児に悩んだ経験からです。

助け合えるママ友には恵まれましたが『子育てがつらい』『母親をやめたい』とまで悩んでいるという胸の内までは話せませんでした。

だって『そんなこと人には絶対言ってはいけない』と思っていましたし『こどもを可愛いと思えない自分は変だ』とも思っていましたから。

でもね、そう思えば思うほど自分に嫌気がさして『もう死んでしまいたい』と思う日もあって…。

みんなが当たり前のようにできている(ように見える)子育ての勉強だなんて…と最初は抵抗もありました。

が、学ぶことを選んだわたしが以前のわたしに言えることは『わたし自分らしい子育てをしてるよ』です。

あなたも『いいママ』ではなくあなた自身が『幸せなママ』になりませんか?

 

森山ふみ香(神奈川県)

氏名 森山ふみ香
地域 神奈川県
URL http://ameblo.jp/carpe-diem231/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
森山ふみ香

私には3人の子どもがいます。

長男が生まれた時、優しくていつも笑顔のお母さんになるはずでした。

しかし、現実は仕事や家事、育児に忙しく、いっぱいいっぱいの生活。

イライラし自分でも抑えられないぐらいの怒りをぶちまける日も多々ありました。

子ども達が小学生になると、子育てに大きくつまづく出来事が立て続けに起こります。

「私の子育てを変えなくてはいけない」というサインだと受け取り、コーチングを学び始めました。

講座で学んだ3つの「聞く」を実践するうちに、私と子どもの『大切にしたいこと(価値観)』が違うということに気づきました。

子どもの『たいせつ』を尊重できるようになったことで、親子の信頼関係が強くなっていき、何より自分がラクになったのです。

子育てだけではなく、ラクに生きるヒントを教えてくれる講座。

「聞く」を通じて親と子の心をつなぎ、自分も家族も自由で幸せになるためのお手伝いをしたいと思っています。

 

内海まこ(埼玉県)

氏名 内海まこ
地域 埼玉県
URL http://ameblo.jp/haruno-panmatsuri/

聞き方バッジ タイプ別バッジ
内海まこ

はじめまして、内海まこです。
富山県出身。
大阪人の夫と、男女0~8才の4人の子どもがいます。

 

ママになって、性格がきつくなったように感じる人も多いのでは?
私もその一人です。


元々は、場の空気を読んで、人に合わせる性格。
穏やかでいつもニコニコ。
それが私だと思っていました。

ところが、長男が生まれてから一変。

 

思い通りに進まないことばかりでイライラ。
人の目が気になり、気が休まらない。
でも家で二人きりでいるのも辛い。
まだ幼い長男に、今まで出したことのない声で怒鳴りつけ、時に手が出てしまうことも。


そんな自分に驚きました。

 よそのママは楽々と、楽しそうに子育てしているように見えました。

みんなは素晴らしいけど、私はダメなママ。。。

 

何とか正しい子育てをしなければ。
答えを探してネットで情報を検索したり、色んな講座に行ったり。
学んだあとは満足しますが、また分からなくなる。その繰り返しでした。

 


今の私は、必要以上に自分を責めたり、卑下する時間が激減。

 人の目や正しさより、

「私はどうしたいか、何を感じているか。」
心に耳を傾けます。

 

自分のどんな感情も、否定せず受け入れること。

 

自分と相手の境界線を意識して、
「私はこう思う」
「あなたはこう思うんだね」
分けて考え、互いの違いを知ること。

 

誰にも大切にしたい想い、変わらない本質があり、
どちらが正しい、間違っている、優れている、劣っているのではない、と気付くこと。


自分が心地よいと感じることを選ぶ。
人も、私も、素晴らしい。

 心が少しずつ変わっていったきっかけは、

子どものこころのコーチングでした。


◆人生のハンドルは、自分で握る!

 

私はきっかけは何でもいいと思っています。
選択肢はいくつもあり、どれを選ぶのも自由。
子育ても、人生も、いつからでもリスタートできます。

 

あなたがもし、子どもや親のことで悩んでいるなら
それは愛があるからです。
気付いたところから、もう始まっています。

田中 梓(東京都)

氏名 田中 梓
地域 東京都
URL http://ameblo.jp/azusamasama

聞き方バッジ タイプ別バッジ
田中 梓

はじめまして。

私には小学生と高校生の3人の男の子がいます。

私が子育てでつまずいたのは、余裕であるはずだった3人目の育休中でした。

育児も家事に追われ、言うことを聞かない子どもたちにイライラが止まらず、怒ってばかりの毎日を送っていました。

どうしてこんなに怒ってしまうのだろう?学んでもうまくいかず、出来ない自分を責めてばかりいました。

その最中に「聞く」ことを学びました。

子どもの話を「聞く」ことはもちろん、自分の心の声を「聴く」こと。気が付くと怒る回数や自分を責めることが減っていました。

こうでなければならない、というルールで自分を縛るのではなく、私はどうしたいか?を考えて、学んだことから選択するようになって、私はラクになりました。

今でも私はまだ子どもたちに怒りますが、家族とも仲良く、自分とも仲良くできているのは「聞く」のおかげです。

ぜひ「聞く」子育てを学びにいらしてください!

松崎みねこ(埼玉県)

氏名 松崎みねこ
地域 埼玉県
URL https://ameblo.jp/coach-kodomonokokoro/

聞き方バッジ
松崎みねこ

「自分に自信がない私は、子どもを幸せにすることができない」

「産んだら後戻りできないのに、20年近くも責任を持つなんてムリ!」

 

これは私が長年子どもを持たなかった理由です。

 

話を聞いてくれない母に心を開けなかった思春期。

私の子どもだって私に心を開いてくれるはずがない。

 

高齢出産と言われる年齢で子どもを授かった時、すがるように講座に申し込みました。

講座では子どもとの関係がグッとよくなる方法を学び、これなら私にもできる!と感動。

 

更に衝撃だった、怒りや悲しみとの向き合い方。

マイナスな感情との付き合い方を学び自分を好きになったことで、家族との関係も激変します。

 

夫とのケンカは9割減!母とも気持ちが通うようになりました。

 

今は「心から子どものことが大好き!」と幸せを感じられる日々を送っています。

幸せなママのもとで育つ子どもは、きっと幸せに育ちます。

 

乳幼児を育てる方にもおすすめの講座です。

ぜひいらしてくださいね。

宇井ルミ(茨城県)

氏名 宇井ルミ
地域 茨城県
URL https://ameblo.jp/mamawell-being

聞き方バッジ
宇井ルミ

「息子さんの発達に気になるところがあるので、検査をお勧めします」

保育園からこう伝えられた時、私の心は「やっぱり…」と、「そんなはずはない!」の相反する二つの気持ちが入り混じってぐちゃぐちゃになっていました。

 

息子は2歳を過ぎてもことばが出ず、園での集団行動も拒否。思いどおりにならないと癇癪をおこして泣きわめく息子にイライラガミガミ怒ってばかりの私。

 

子育てに自信がなくなっていた時、【ママがしあわせなら、子どももしあわせ】協会の理念であるこのメッセージに出会い、はっとしました。

 

この講座で学んだ【聞く】を実践して子どもや自分と向き合ううちに、誰かと比べては出来ないところばかりを気にして不安になっていた子育てを、私らしく希望を持って楽しめる子育てにしよう、そう思えるようになりました。

 

イライラガミガミママから卒業したい!と思っていらっしゃるママさん、ぜひ聞くコーチングを体験してみてくださいね。

四倉陽子(茨城県)

氏名 四倉陽子
地域 茨城県
URL https://ameblo.jp/mamahana-baby/

聞き方バッジ
四倉陽子

「お母さんは人の話聞いてない。」

「人のこと馬鹿にしてる!」

これは、息子が小2で不登校になった時、息子から度々言われるようになった言葉です。

私は皆で、子どもがのびのびと育つことができる子育てをしたいと、それまでの7年間、子育て教室を主宰してきましたが、結局自分はできていなかったんだ・・とショックでした。

そんな時に、以前から気になっていた「子どものこころのコーチング講座」を受講しました。

この講座は、私が今まで学んできたものとは違い、ワークが中心。

ワークをすることで初めて、話を「聞く」という、シンプルだけど奥深いものが腑に落ち、日常生活で生かせるようになったと感じました。

そこから、私と息子の関係も良好になり、息子は学校へ復帰。

親だって悪気はないですよね。

『聞く』コツを知らなかっただけ。

私達親子のように、ちょっとしたズレから亀裂が入ってしまっても大丈夫。

一緒に心が軽くなる子育てをしていきませんか?